《 お知らせブログ[日々の小ネタ]カテゴリ2009~2023主要記事一覧リスト 》

◇◇
§お知らせブログ[プチお知らせ/日々の小ネタ]カテゴリでの
 旅行記や映画鑑賞記などを抜粋した記事リストです
 ( 2009年~2023年の新しい順。URLに日付が含まれています。)

※古い記事中で[本館]記事へのリンクが切れている場合、URL中の[ homepage3.nifty.com/tomorine3908/ ]を[ tomorine3908.my.coocan.jp/ ]に書き換えれば当該記事までアクセス可能です。
…ttp://homepage3.nifty.com/tomorine3908/***(ファイル名)***
 (一旦URL↑をコピー後、書き換えたUR↓Lへアクセス)
…ttp://tomorine3908.my.coocan.jp/***(ファイル名は同じ)***
◇◇


広島・西条の酒蔵通りがエモい!
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2022-11-19_HiroshSaijoSt




懸案の四国カルスト制覇できました
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2021-11-22_ShikokuKarst

結城友奈の聖地巡礼をしてきました
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2021-11-21_KannonjiYusha


草津で温泉に入ってきました。琵琶湖を眺めながら
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2021-01-16_KusatsuOnsen


中国自動車道に朱塗りの橋を探して
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2020-05-27_bridge



北海道2019!令和なる北の大地で母娘男旅総決算
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2019-09-28_NorthOtokotabi15th

新名神高速亀山西四日市JCT間開通で東へ行くのも格段にラクになった
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2019-05-28_DriveE1A-E



新名神高速高槻神戸JCT間開通で西へ行くのが格段にラクになった
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2018-12-01_DriveE1A


池袋ポピュラーカルチュラル散歩
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2018-03-28_Ikebukuro




佐倉智美、さくらであい館へ行く
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2017-06-12_CenterOfNowhere

九州旅行の新フェイズ「夏の母娘男旅2017」はまたも受験で春実施
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2017-03-30_Kyushu201703

「彼らが本気で編むときは、」親子鑑賞会
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2017-03-21_kareAM


『響け!ユーフォニアム2』舞台を対岸の京田辺市から訪問する
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2016-11-03_UJIeup2

夏の旅行2016・伊豆半島に輝く太陽の下につながるキセキを求めて
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2016-08-25_2016IzuSS


遅れてきたラブライバー、神田明神を参拝する
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2016-03-25_Kanda-LoveLive


2016年2月の六地蔵、バレンタインショッピングの現場
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2016-02-12_VL6zizo


JR摂津本山駅2015withトイレをめぐる冒険
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2015-12-05_SetsMoto-WC

秋のお知らせブログ編『響け!ユーフォニアム』を隣の城陽市から検証する
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2015-10-13_real2015autumn

リアル2015年の京都駅ビルにいよいよ秋がはじまる
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2015-09-13_Kyoto2015autumn

夏の旅行2015年は岐阜県の山あいを歴訪
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2015-08-31_GeroGassho

ユーフォニアムが響く宇治へ日帰り「聖地巡礼」
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2015-06-08_UJI-eupho


朝日新聞の天声人語に載ったらしい(^^ゞ
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2015-02-14_TenseiJingo


新生くずはモールにクリスマス
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2014-12-25_KuzuhaMall

甲南大学最寄り駅は2wayアクセス。そしてJR摂津本山駅が驚愕の進化を遂げていた件
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2014-12-17_SetsMotoyama

久しぶりの名古屋にテレビ塔を見上げる晩秋
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2014-11-21_nagoyaYWCA

聖地巡礼福井県編、三国湊に未来のかけらを見た!
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2014-09-30_GS2015

「聖地巡礼の聖地」大洗から東海村に足を伸ばしてみた
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2014-09-29_OarGuP

夏の旅行2014年はまさかの4月!『琴浦さん』聖地巡礼
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2014-05-02_Kotoura-Hawai

1月も後半。お出かけあれこれ
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2014-01-23_201401d

西山天王山駅を利用してみた
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2014-01-11_HKstNT

南茨木駅の謎の立像「サン・チャイルド」に肉薄してみた
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2013-12-21_SunChild

六甲南麓の情趣が溢れる12月の学生通り・岡本
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2013-12-20_Okamoto

またまた聖地巡礼!? M教師学園の超重要シーンを角館に再訪
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2013-10-26_Kakunodate

聖地巡礼!? 1999年の子どもたちの足跡をたどって
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2013-10-08_Kyoto1999

恒例・夏の母娘男旅、今年はタイムマシンで九州へ!?
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2013-08-31_Kyushu2013summer

国宝で世界遺産な姫路城、大天守修理中の見どころは?
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2013-07-14_HimejiJ

あべのハルカスを見上げてみた
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2013-07-13_AbeHRU

京都縦貫道の新開通区間で亀岡が近くなった!
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2013-05-02_DriveKameoka

佐倉智美、名古屋できしめんを食べる
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2013-05-01_NagoyaKishimen


桑名から東京への途に東海道を見た!
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2012-11-14_Kuwana-Tokyo


佐倉智美&満咲親子、今年も「母と娘の『男旅』」に行く
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2012-08-31_Shikoku2012summer



名港に鉄子魂の花が咲く!――探訪リニア鉄道館
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2012-03-16_NagoyaRailMuse


佐倉智美&満咲親子、沖縄でフェンスの向こうのアメリカを覗く
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2011-12-27_OkinawaP

佐倉智美&満咲親子、東北で原子炉の中を覗く
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2011-08-30_Tohoku

ヤボ用で名古屋シリーズ熱田神宮編&地下鉄パート3
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2011-06-25_NagoyaAtsuta

佐倉満咲、国立民族学博物館にたっぷり3時間入り浸る
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2011-06-04_minpaku


京都でGID展が開催中!…に行ってみた
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2011-03-30_GIDinKYOTO

春めく名古屋港&名古屋の地下鉄にないものパート2
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2011-03-22_NagoyaPort

福岡のノリに関西人・佐倉智美ウケる
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2011-02-08_ExSideFukuoka





やおい/BLシンポジウムに行ってみた
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2010-09-11_BL801


リアルグレード10/1トイレの神様のご利益は?
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2010-08-20_toilet-shrine



京都・清水寺に行ってきました
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2010-04-05_kiyomizu

和歌山「ポルトヨーロッパ」へ行きました
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2010-03-31_wakayama





インタビュー後は飲み会(^^ゞ
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2009-10-09



必然的な偶然!? 演題でキーワードがカブる
https://est-tomorine3908.blog.ss-blog.jp/2009-09-24



◇♪◇